さて今回のカナダ旅、メインは「紅葉」ともう一個「ナイアガラの滝」があります。
子供の頃からのあこがれでした(・▽・)ノ
ナイアガラに到着したのが夕刻で。
水しぶきがあがっているところが滝。
ホテルの部屋からの眺めが幻想的でした。
さて、ちゃんとした滝の観光は翌日。
お天気にも恵まれました~。
船に乗る皆さんで赤いカッパを着ます。
誰が誰だかわかりません(笑)
さて、前回ナイアガラで女優さんと遭遇したとちょっと触れましたが。
テレビの撮影でカナダにいらっしゃってたみたいで、後日テレビ放送がありました。
そう、有村架純ちゃんです。
番組内でもめっちゃかわいかったです。
船に乗ってる時は全然気が付かなくて。
ツアーで一緒の女の子が「気付きました?有村架純ちゃんが乗ってましたよ!(・▽・)」と。
撮影クルーが海外の人たちばかりだったそうで。
まさか日本の女優さんを撮影しているとは思わないですよねぇ。
見たかったーーー(T_T)
ほおーーーーーらカワイイ!!
私なんて自分でも見たくないくらいの「てるてる坊主」感満載だというのに、架純ちゃんは赤ずきんちゃんのよう・・・。
架純ちゃんはこの後プリンスエドワード島にも行かれてたみたいですね。
お金と時間があれば行ってみたいプリンスエドワード島♪♪
私たちツアーの行程はナイアガラが最後だったので、架純ちゃんとは入れ替わりです。
さて、続き。
船の上から撮ったものですが、アメリカ滝!!
私にしてはそこそこ出来のいい写真!!
ちなみに番組内でこのような映像もあったりしました。
旅行に行くと、まず自分を含む景色を遠景で撮るなんて不可能なので、ありがたやありがたや。
NHKさま架純さま(笑)
船を下りたあと道沿いに滝を見ながらレストランへ向かいました。
船に乗らなくともそこそここれくらいの景色は見れます(*^_^*)
ホテルの窓からだとこんな眺め。
前日は夕方着いたので、やっと日中はっきり見れました。
で、自由時間がたっぷりあるのですが、反対側のアメリカへ渡ってみようと思いまして。
ナイアガラの川が国境で、反対側はもうアメリカなんですねぇ。
私、日本語以外全くしゃべれないので、一人で国境を越えるなんて不安しかなかったです(T_T)
でもアメリカ、足を踏み入れたことないし、せっかくの機会だし、恐ろしいほどヒマだし(笑)
もちろん日本を出る前にカナダ→アメリカへの行き方は調べてました。
ネットだと昔の情報とかも出て来て、どれがどれやら余計混乱(笑)
出国はさくっとできるとのことで、このゲートをお金を払って抜けます。
問題は向こうに着いてからの入国手続き。
あいきゃんとあんだすたんどいんぐりっしゅ(笑)
とりあえず、何とかなるだろと突き進みます。
これが橋の上。
何てなんの変哲もない橋(まぁ、橋は観光スポットではないし 笑)
これが橋から見た景色です。
左がアメリカ滝、奥がカナダ滝。
景観いいですねぇ。
無事渡れたらもっといいですねぇ・・・(不安)
さて、アメリカ側到着。入国審査ですね。
ちょっと怖く感じるおじ様方がいらっしゃって。
何やら英語で質問されますが、聞き取れる以外はきょとんとするしかありません。
「滝見に行きます」なんて人ばかりなので向こうもわかってるだろうし。
「アメリカドル持ってる?6ドル払ってね」的なことを言われ。
これはネットで調べて混乱してたことですが、6ドル不要だという意見と、必要だという意見があって。
「いらないはずでは?」と説明しましたがダメみたいで、6ドル払いました。
後で英語わかる子に聞いたら、ひょっとしたら昔は不要で今は払うのかも、とのこと。
さ!何とか無事にアメリカ側までやってきました。
私でも行けたのでたぶん誰でも大丈夫。
あ!カナダ出る時、パスポートは超絶持って出かけてくださいね(笑)
写真中央奥に見えるのが先ほど渡ってきた「レインボーブリッジ」
アメリカ側での観光は、どんなにゆっくり見て回っても1時間半もあれば十分だったような。
滝をすぐ近くで見るツアーなどもあるので、その時の並び具合にもよりますが・・・(私はそれに行ってないので、ホントに短時間で終わりました)
以上で、紅葉と青空と滝を楽しんだカナダ旅は終わり♪
日本へ向かいまーす(・▽・)/
・・・と思ったら、その頃日本にめっちゃ台風が近づいていました。
・・・不穏な空気を残しつつ(笑)、もうちょっと続きます(T_T)